⇒サイトマップはこちら

11/22のブログにお試しサイズ6ccの
亀山堂の初椿のことを書きました。
サイトで紹介されている初椿をシャンプーに混ぜて使うヘアケア法も気になるところ、手持ちの初椿が無くなる前に是非一度試してみます。
試してみましたよ~。数滴、シャンプーに混ぜて髪を洗ってみたのですが、いつもよりサラサラ・しっとりになりました。とても気持ちよかったけれど、これをやるとあっという間に
初椿がなくなってしまうので、以降は髪を乾かす時専用に使っていました。

髪を乾かすときの必需品・・・
初椿とナショナル ナノケアドライヤー。
現在の楽天市場の最安値はこちら↓
←送料無料14,800円
ナノケアドライヤーは11月に購入したのですが、いいですよ~これ。お値段も良いので躊躇していたのですが、毎日使うものなので納得できるものを買うことが出来てよかったと思います。お風呂上りに濡れた髪をドライヤーで半乾きにしたあと、
初椿を1~2滴、掌で馴染ませてから髪につけて、髪を乾かすと・・・ツルツルになります。適度な水分が髪に残っているという感じでしょうか。初椿のほのかな天然ローズの香りも気に入っています。翌朝、何もつけずに髪を梳かしても引っかかることなく、髪の手触りがなめらかなんです。
ちなみに12/15現在、これだけ残っています。

↓これを買えば1シーズンは楽々もちそうです。

←ビューティー部門にエントリー、1クリックお願いします。
2006年12月17日
亀山堂の初椿その後

11/22のブログにお試しサイズ6ccの
サイトで紹介されている初椿をシャンプーに混ぜて使うヘアケア法も気になるところ、手持ちの初椿が無くなる前に是非一度試してみます。
(11/22のブログより抜粋)
試してみましたよ~。数滴、シャンプーに混ぜて髪を洗ってみたのですが、いつもよりサラサラ・しっとりになりました。とても気持ちよかったけれど、これをやるとあっという間に

髪を乾かすときの必需品・・・
現在の楽天市場の最安値はこちら↓

ナノケアドライヤーは11月に購入したのですが、いいですよ~これ。お値段も良いので躊躇していたのですが、毎日使うものなので納得できるものを買うことが出来てよかったと思います。お風呂上りに濡れた髪をドライヤーで半乾きにしたあと、
ちなみに12/15現在、これだけ残っています。

↓これを買えば1シーズンは楽々もちそうです。

Posted by kazu* at 08:00│Comments(0)
│美容