⇒サイトマップはこちら
2006年12月03日
つやこの法則
先日購入した雑誌ゆほびか1月号。ヒトコトでいうと「開運アップ」特集です。

その中の一つ開運メイクのページに掲載されていた斎藤一人さんの「つやこの法則」がいいなぁと思いました。
※斎藤一人さん=スリムドカンで有名な銀座まるかんの創業者=長者番付常連のお金持ち
斎藤一人オフィシャルページ
つやこの法則とは・・・
「・・・(顔に)ツヤがあって天国言葉(ありがとう・ついてる・感謝しています・楽しい・嬉しいなど)を言っていたら不幸せにはならないものなんだよ」
・・・だそうです。
顔にツヤがある・・・で真っ先に思い浮かんだのはひょっとことおかめのおかめです。

その次は叶姉妹。
・・・たしかにツヤがある人は幸せそうです(いろんな意味で)。
ちなみに顔のツヤだしのためのお手入れには上質のオイル、例えばエクストラバージンオリーブオイル
等が良いそう。我が家ではエクストラバージンオリーブオイルは料理に使うほか、メイク落としに利用しているので常備しています。
そんなわけで「つやこの法則」を知ってから基礎化粧の最後はHABA(ハーバー)のトライアルセット
に入っているコエンザイムQ10オイルでしめ、化粧後の肌のツヤだしにエクストラバージンオリーブオイルを使っています。

ついつい、オイルを沢山塗りたくなりますが
テカリ=ツヤツヤではないので気をつけなくっちゃ。

トライアルセット
送料無料1,050円
余談ですが、ゆほびかの記事に「金色のマジックで手相を書こう」というのがありました。
ぶっちゃけ、足りない線は自分で書き足せということなのです。
「そんなこと信じられな・・・」
金色のマジック、100円ショップで買っちゃいました( ..)φ
今日の標語・・・信じるものは救われる
←そんな私に1クリックお願いします。

その中の一つ開運メイクのページに掲載されていた斎藤一人さんの「つやこの法則」がいいなぁと思いました。
※斎藤一人さん=スリムドカンで有名な銀座まるかんの創業者=長者番付常連のお金持ち
斎藤一人オフィシャルページ
つやこの法則とは・・・
「・・・(顔に)ツヤがあって天国言葉(ありがとう・ついてる・感謝しています・楽しい・嬉しいなど)を言っていたら不幸せにはならないものなんだよ」
・・・だそうです。
顔にツヤがある・・・で真っ先に思い浮かんだのはひょっとことおかめのおかめです。

その次は叶姉妹。
・・・たしかにツヤがある人は幸せそうです(いろんな意味で)。
ちなみに顔のツヤだしのためのお手入れには上質のオイル、例えばエクストラバージンオリーブオイル
そんなわけで「つやこの法則」を知ってから基礎化粧の最後はHABA(ハーバー)のトライアルセット

ついつい、オイルを沢山塗りたくなりますが
テカリ=ツヤツヤではないので気をつけなくっちゃ。

余談ですが、ゆほびかの記事に「金色のマジックで手相を書こう」というのがありました。
ぶっちゃけ、足りない線は自分で書き足せということなのです。
「そんなこと信じられな・・・」
金色のマジック、100円ショップで買っちゃいました( ..)φ
今日の標語・・・信じるものは救われる

Posted by kazu* at 16:07│Comments(0)
│美容